JAGDA design Cafe OSAKA 〜教えてシリーズ〜
JAGDA design Cafe OSAKA「教えて!シリーズ」。
あるテーマに沿ってディスカッションや、デザインにまつわる日頃の疑問相談や体験するワークショップなど、ゲストスピーカーと出席者が一緒に場を作る、トークショー形式とは異なるスタイルです。
毎回ゲストをお迎えしつつ、JAGDA会員を中心にアートディレクション、グラフィック、タイポグラフィ、パッケージ、ブランディング、Web等デザインを愛する人が気軽に集まることができる場にしたいと考えています。
~教えて!タイポグラフィ編~
「書体の表情セミナー」講師:浪本浩一
カリグラフィーは欧文の手書き文字です。
印刷機が発明される15世紀までは、さまざまな国で多くの書体が使われてきました。
印刷機が使われるようになって以降は活字書体が主流となりますが、技術の進歩や社会状況によって活字書体のデザインも変化していきます。
このセミナーではカリグラフィーと活字書体の共通点や違いを紐解きながら、いろいろな書体の表情を見ていきたいと思います。
セミナー中、手を動かして書体の特長を実感してみるワークもあります。
浪本浩一(なみもとこういち)
langDesign 代表 Art Director・Graphic Designer 2010年からカリグラフィーを始める。その後、書体作り、レタリングも同時並行で取り組む。現在はカリグラフィーとタイポグラフィの特長を織り交ぜながら、ロゴなどのデザインに活かしている。『モリサワタイプコンペティション2014』和文書体部門 金賞、欧文書体部門 銅賞、明石賞受賞
langDesign 代表 Art Director・Graphic Designer 2010年からカリグラフィーを始める。その後、書体作り、レタリングも同時並行で取り組む。現在はカリグラフィーとタイポグラフィの特長を織り交ぜながら、ロゴなどのデザインに活かしている。『モリサワタイプコンペティション2014』和文書体部門 金賞、欧文書体部門 銅賞、明石賞受賞
「書体の表情セミナー」
受付期間:2017年5月22日(月) 24:00受信分まで
開催日:2017年5月27日(土)
時 間:18:00~20:00[17:45~受付開始]
20:00〜[交流会]
会 場:ミリバール
大阪府大阪市西区立売堀 1-12-17 artniks bld.1F
http://www.artniks.jp/millibar/access.html
講 師:浪本浩一[株式会社ランデザイン / 代表取締役]
定 員:20名[定員になり次第、申し込みを終了させていただきます。]
対 象:JAGDA会員およびJAGDA会員紹介者
申 込:下記「お申し込み」ボタンをクリックし、フォームページからお申し込みください。
参加料:JAGDA大阪地区会員 無料、大阪地区会員以外および非会員の方 1,000円
(カリグラフィーマーカー・用紙付き)
※当日お支払いください。
持ち物:シャーペン、消しゴム、はさみ
セミナー後は同会場にて交流会を開催、受講者以外も大歓迎!
[20:00〜]
セミナー後は交流会を開催いたします。定員に漏れた方、時間の都合でセミナーのスケジュールが合わなかった方など、交流会だけの参加も大歓迎です!
交流会も同伴での出席も可能です。会員でない方も誘って気軽にご参加ください。
ぜひ、楽しく語り合いましょう!
交流会参加費:1,500円(ワンドリンクと軽食付き、2杯目以降はキャッシュオン※当日お支払いください。)
申 込:下記「お申し込み」ボタンをクリックし、フォームページからお申し込みください。
交流会参加希望の方は、申し込み時に「交流会参加」を選んでください。
[20:00〜]
セミナー後は交流会を開催いたします。定員に漏れた方、時間の都合でセミナーのスケジュールが合わなかった方など、交流会だけの参加も大歓迎です!
交流会も同伴での出席も可能です。会員でない方も誘って気軽にご参加ください。
ぜひ、楽しく語り合いましょう!
交流会参加費:1,500円(ワンドリンクと軽食付き、2杯目以降はキャッシュオン※当日お支払いください。)
申 込:下記「お申し込み」ボタンをクリックし、フォームページからお申し込みください。
交流会参加希望の方は、申し込み時に「交流会参加」を選んでください。
セミナーは終了いたしました。
◯注意事項
- 受付完了はお申し込み順となります。キャンセルされる場合は、定員から漏れた方へ順次席をお譲りいたしますので、必ずお早めにご連絡いただきますようお願いいたします。
- セミナー中の撮影はできません。
JAGDA design Cafe OSAKA 実行委員会
実行委員長 : 仙石吉徳
実行委員 : 佐藤浩二、竹内真二郎、竹広信吾、浪本浩一、西山拓磨
担当幹事 :木村泰子、森夕里子、山地啓之
実行委員長 : 仙石吉徳
実行委員 : 佐藤浩二、竹内真二郎、竹広信吾、浪本浩一、西山拓磨
担当幹事 :木村泰子、森夕里子、山地啓之